「地位は人を作る」という諺があります。
社会的な地位を得ると、その地位にふさわしい人間に成長していくという意味。
用意される地位が段階を踏んで徐々にステップアップするなら、普通の人でも対応できるかもしれない。
会社組織であれば、平社員から係長、係長から課長、課長から部長のように。
個人の人生であれば、顔見知りからご近所さん、クラスメイトから恋人のように。
それぞれの立場で、その立場にふさわしい立ち居振る舞いをする事で「大人」へと変化していくものです。
さて、ドS疑惑のある我らがなつめ猫先生におかれましては、今回も直球勝負で上記のセオリーを一撃で破壊しておりまして、「やはり暴力‥‥!! 暴力は全てを解決する‥‥!!」と謎のメッセージが読者の頭を過ぎることになります。すべての段階をスキップしていきなり人生のクライマックスから始まるストーリーは、登場人物に背負わせるにはあまりにも重すぎる十字架なのではないかとヒヤヒヤさせてくれます。それでも緻密な構成と鍛えられた表現力によって、「理解」と「納得」を読者に植え付けるのはなつめ猫先生の持ち味でもあります。
物語は、周りに流されて生きてきた主人公が、姪を引き取るところから始まります。
主人公が抱いていた「一人で生きていく」覚悟は脆くも崩れ去り、家庭持ちの社会人としての立場を確立するべく田舎の実家へUターンを決意。
かつて父親が経営していた個人商店を復活させようとするお話です。
過疎化著しい田舎での商売は当然ですが一筋縄とはいかないわけで・・・
地域社会、国際情勢、異世界の存在、そして家族のあり方。
これは一人の男が家族を得、社会の一員として成長していく物語です。
単なる立身出世とは一味違った「なつめ猫ワールド」を楽しんでいただきたい。
p.s.
個人的に「スローライフ」とは何なのか・・・作者に問い詰めたい所存w
タイトル | 作成者 | ヒット数 | いいね | 時間 |
---|---|---|---|---|
(3620) | 照会 : 376 | いいね : 1 | 22.10.05 0 |
(3620) | 376 | 1 | 22.10.05 |
吉村うにうに | 照会 : 397 | いいね : 1 | 22.09.30 0 |
吉村うにうに | 397 | 1 | 22.09.30 |
杉本狂次郎 | 照会 : 462 | いいね : 3 | 22.09.28 0 |
杉本狂次郎 | 462 | 3 | 22.09.28 |
チュ中チュ | 照会 : 471 | いいね : 1 | 22.09.28 0 |
チュ中チュ | 471 | 1 | 22.09.28 |
DONLLL | 照会 : 291 | いいね : 1 | 22.09.28 0 |
DONLLL | 291 | 1 | 22.09.28 |
吉村うにうに | 照会 : 243 | いいね : 1 | 22.09.28 0 |
吉村うにうに | 243 | 1 | 22.09.28 |
なつ | 照会 : 420 | いいね : 4 | 22.09.27 1 |
なつ | 420 | 4 | 22.09.27 |
たこさん | 照会 : 307 | いいね : 1 | 22.09.26 0 |
たこさん | 307 | 1 | 22.09.26 |
吉村うにうに | 照会 : 352 | いいね : 2 | 22.09.23 2 |
吉村うにうに | 352 | 2 | 22.09.23 |
Leiren Storathijs | 照会 : 758 | いいね : 5 | 22.09.08 0 |
Leiren Storathijs | 758 | 5 | 22.09.08 |