
* 書籍化は提携先の出版社を通して進められ、ノベルピアの新規レーベルを立ち上げる予定です。
* 翻訳は弊社の費用で専門の翻訳家が行い、ノベルピアKRサイトで連載されます。
* 受賞作品は全て弊社が推進するゲーム化、ウェブトゥーン化の検討が優先的に行われます。
全ての受賞作品は弊社との独占契約が必須になります。独占契約を結んだ作品は当サイトでの連載のみでなく、書籍化・コミカライズなど、二次著作物として収益を分配することや、当該事業に当事者として参加できる権利を得ることになります。これは弊社が主導する二次著作だけでなく、その他出版社など第三者を通じた場合にも適用されます(上記に権利については、受賞作品のみでなく独占契約を結んだすべての作品に当てはまります)。
ひとつのIPで様々な二次著作物を展開することを、弊社ではOSMU(One Source Multi Use)と呼んでおり、賞金にはOSMU保障版権料が含まれています。
【賞金】コンテスト作品の中で審査基準(発展性、独創性、大衆性、拡張性、誠実性)を満たす作品で、当サイトで作品が発展することを願う意味を込めた金額
【OSMU保障版権料】二次著作物(ウェブトゥーン、ゲーム、映像、オーディオなど)を製作、配布する権利が保障される費用
賞金には二次著作物の印税が含まれていないため、実際に製作された場合には別途印税が支給されます(ノベルピアKRで翻訳連載される場合も含まれます)。
*賞金から税金が発生する場合は、受賞者の負担となります。
受賞作は広告や広報、冊子などに使用されることがあり、当サイト活性化のために継続して連載する義務を負います(完結を希望される場合は、事前に弊社との協議が必要です)。
コンテスト期間中または終了後の閲覧によって発生するPVイベント精算金は別途支給され、PVイベントの出金手続きに沿って出金することができます。
コンテスト期間中でもPVイベントの出金のため、PLUS及びPLUS独占契約の申請はいつでも可能です。独占契約を結んだ場合、手続き完了後から1PVにつき2円の精算金が適用されます。
PV精算金イベントまたはPLUS申請については
こちらを参考にしてください。
たくさんの作家の皆様とご一緒できるコンテストなるよう最善を尽くして参ります。
その他ご不明な点やご質問がございましたら、お気軽にヘルプセンターまでお問い合わせください。