表紙絵などの著作権が作家へ帰属していないと駄目との話ですが、
それは無理があります。
契約時に商用利用に関する権利など他の権利(※1下記に記載)は作家へ帰属させてはいますが、
基本的にイラストレーター様は著作権を放棄しません。
それは相手が作家個人だけではなく、法人などでも同じだと思います。
もし譲渡させるのであれば、多額の金銭を要求されます(依頼料の3~5倍が相場?)。
この部分は著作権ではなく、最初の契約で商用利用に関する契約が結ばれているかだけでないと、
自作の表紙以外はほとんど使えなくなります。
また、その権利だけでも十分だと思います。
逆に商用利用に関する契約を結んでいなければ、結ばせるように促すと良いかもしれません。
※1.私が結んでいる権利について
依頼したイラストの複製・配布に係る権利、展示会・ホームページや「作家」が使用するWebサイト等での公開に係る権利および加筆・修正に係る権利
(複製権、上映権、公衆送信権、伝達権、口述権、展示権、譲渡権、貸与権、同一性保持権)は「作家」に帰属。
タイトル | 作成者 | ヒット数 | いいね | 時間 |
---|---|---|---|---|
個人情報非公開 | ヒット : 1433 | いいね : 0 | 22.09.22 4 |
個人情報非公開 | 1433 | 0 | 22.09.22 |
個人情報非公開 | ヒット : 195 | いいね : 0 | 22.09.21 1 |
個人情報非公開 | 195 | 0 | 22.09.21 |
個人情報非公開 | ヒット : 575 | いいね : 0 | 22.09.20 2 |
個人情報非公開 | 575 | 0 | 22.09.20 |
個人情報非公開 | ヒット : 159 | いいね : 0 | 22.09.20 1 |
個人情報非公開 | 159 | 0 | 22.09.20 |
個人情報非公開 | ヒット : 232 | いいね : 0 | 22.09.15 7 |
個人情報非公開 | 232 | 0 | 22.09.15 |
個人情報非公開 | ヒット : 520 | いいね : 0 | 22.09.13 3 |
個人情報非公開 | 520 | 0 | 22.09.13 |
個人情報非公開 | ヒット : 307 | いいね : 0 | 22.08.30 3 |
個人情報非公開 | 307 | 0 | 22.08.30 |
個人情報非公開 | ヒット : 243 | いいね : 0 | 22.08.29 5 |
個人情報非公開 | 243 | 0 | 22.08.29 |
個人情報非公開 | ヒット : 156 | いいね : 0 | 22.08.26 1 |
個人情報非公開 | 156 | 0 | 22.08.26 |
個人情報非公開 | ヒット : 246 | いいね : 0 | 22.08.23 3 |
個人情報非公開 | 246 | 0 | 22.08.23 |