ページロードを停止する
小説一覧
ランキング
ブックマーク
新規登録
小説一覧
ランキング
ブックマーク
作品掲載対象と清算金について
サービス  |  2022.08.30 04:58
  個人情報非公開   |  ヒット数 : 308

申しわけありません。

問い合わせの内容について、少々認識が混乱しております。

一度まとめたいので、お答えいただければと存じます。


①自由掲載は、清算金の支払いは受けられるのか?

こちらは他サイトが先行しており、3話先行が難しい状態で出してる方が多いかと存じます。

PVからの清算金カウントが入っているので受けられると認識しておりましたが、

口座等の入力が完了していれば受けられるのでしょうか?

それとも3話先行させるプラス非独占への申請が必要なのでしょうか?

受けられないのであれば、その旨を明記していただければ助かります。

また著作権および商用版権も作者に帰属すると認識しております。


②プラス非独占作品との違いもよく分かっておりません。

こちらは他サイトより3話先行して、なおかつ清算金受け取りの手続きをやれば受けられると認識しております。

また、こちらの場合の商用版権などの帰属はどちらになるでしょう?

作家であれば良いのですが、御社に帰属してしまうと他のコンテストに出せなくなります。


③プラス独占は完全にノベルピアオンリーという認識です。
こちらも同じく商用版権の帰属先を教えてください。

①②③はどれも著作権は作者ですが、作品についての商用権の話ですね。

個別のコンテストには記載があったので分かります。
通常の連載についての話ですね。

現在は自由掲載作品として登録していますので、
基本的には1PV1円の支払いを受けられるかどうかです。
3つの掲載対象がありますが、
それぞれにどんな縛りがあるのかも知りたいです。
広告や概要などでは、1PV1円で出していらっしゃるので、
非独占以上ですよというのがあればお伝えください。

まとめたページがなかったと思いますので、よろしくお願いいたします。
質問事項の回答
他の掲示物
新規登録
外部サービスで登録
メールアドレスで登録
ノベルピアのメールマガジンを受けとる
会員登録(無料)
新規登録
外部サービスでログイン
メールアドレスでログイン
ログイン